

多種多様な人たちと 新しいものを 創っていく
2014年中途入社
K.F.
バディ
M.N. グッズ企画・制作管理 2017年中途入社
Q.今の仕事内容を教えてください
自社ECサイトの“MUUU”やイベントで販売するためのクリエイターのファングッズを企画したり、製作のための調整をしたりするチームのマネジメントを担当しています。グッズ企画・制作のチームは、こちらからクリエイターに「こんなアイテムを出してみませんか?」とバディ経由で提案することもあれば、クリエイターから「こういうアイテムを作りたい」という要望を受けて制作する場合もあります。UUUMには社内にデザインチームがあるので、デザインチームと連携を取りながら、アイテムはどういうデザインにするのか、どういう仕様にするのかを相談し、また、イベントグッズを制作する際には、イベント制作チームと、演出を絡めたアイテムを作れないかなどの話し合いを踏まえて企画・制作を行っています。
Q.UUUMでのやりがいを教えてください
現在、グッズはECサイト「MUUU」での販売がメインではあるのですが、リアルイベント、U-FES.などの会場での物販ブースでファンの方の反応を見られるときが、特に実感がわきますね。これは、昔からずっと変わらないです。自分が作ったものでファンの方が喜んでくれる姿というのは、一番グッとくる瞬間です。もちろん想像していたのとは逆のパターンの反応をいただいたりして、反省することもありますが……。自分たちで手売りする機会もあるのですが、物販の待機列にたくさんのファンの方が並んでくれていると、「グッズを買うためにこれだけの人が並んでくれているんだ」と、本当にこの仕事をやっていて良かったなと実感しますね。
Q.どんな”アソビナカマ”が欲しいですか?
好奇心旺盛な、いろんなことに興味を持てる人と一緒に働きたいですね。僕もそうなのですが、趣味が多いと自然といろんな情報を自分から取りにいくと思うんですよね。やったことがなくても、いろんなことを知っているというのは強みだなと思います。例えばグッズとはいえ、ファッションやデザインのトレンドってモノづくりに繋がることが多く、今の流行を知るとか、次の流行を知るとか、そういうところも活きてくるので、みなさんが思っているよりいろんな知識が活きてくる仕事だと思います。それぞれの好みや趣向もあると思いますが、客観的に何が今好まれているのかを見るというのは、グッズ制作において大事な視点です。僕が個人的に弱いところでいうと、ゲームや漫画の知識が弱いので、そこの分野にも強い人だと嬉しいなと思います(笑)。